その中で私たちが最も皆さまにおすすめしたい酒があります。
「南部美人」
岩手二戸にある、今や世界に名をはせる酒蔵です。
私たちが「日本酒」にしっかりと興味を持って向き合うようになったのは、
2011年3月の震災以降でした。
震災直後、
南部美人の久慈社長がとられた行動で、
私たちは「東北の酒」を支援するつもりでお店で扱うようになったのです。
それから私の友人を通して、南部美人の蔵の方たちと交流が始まりました。
毎年一番寒い時期に蔵へお邪魔をして酒造りを見学させて頂いたり、
むらやま新所沢店では、年に1回「南部美人を楽しむ会」を開催し、
多くのファンを獲得してきました。
新店舗では南部美人の美味しいお酒をたくさん揃える予定でいます。
私たち自身もお酒のことを勉強して、
旨い酒と美味しい料理を提供できるように準備していきます。
南部美人の話は、続く≫
0 件のコメント:
コメントを投稿